2018年9月29日土曜日

ぼっち

今年も秋の風物詩落花生の「ぼっち」があちこちの畑で見られる時期になりました。
掘り起こした落花生を乾燥させるために一か月ぐらい積み上げておくようで、この工程があることで美味しさが増すそうです。
積み上げた上に雨除けのブルーシートをかぶせておくのが一般的ですが、こんな状態で十分乾燥するのかと思ってしまいます。
国産の落花生生産量で全国一の隣町八街に行くと沢山ありますが、この町でも見られます。
美味しい国産のピーナッツはこうして手間暇かけて出来ているのでしょうが、その分お値段も高くなっていて気軽には買えません。

午後からは早くも台風24号の影響で雨マークが並んでいて、今にも降ってきそうな雲の色でしたが、10時にとりあえず二人でコートへ行ってみました。
来ていたのは4人、自分は1試合出来ましたが、やっている最中にパラパラ降り出してこの1試合だけで皆さん帰られた今日のテニスでした。

2018年9月26日水曜日

雨の天気

今週は雨の天気が続いています。
それでも、今日は雨マークが15時からになっていたので午前中団地外周2周で40分のウォーキングが出来ました。
遠くや別ルートは選ばず只ひたすら団地外周のウォーキングになっている最近ですが、歩道が続いていて車の心配もなく週2回歩くには手っ取り早いルートです。

あれだけ暑かった日々もうそのような今週の気温で庭仕事がいろいろ始まっています。
午後は今にも降り出しそうな空模様でしたが、降り出すまでと庭の草取りをしました。

サクラはもうすっかり落葉して枝だけが曇り空に広がっています。
庭に散ってきた枯葉もすっかり掃いたり吹き飛んだりで無くなっているし、芝がそろそれ刈ってくれるのを待っているようです。
毎年同じことの繰り返しですが、同じことが同じように繰り返せることがどれほど幸せなことか自然災害の多かった今年は特に感じています。

2018年9月24日月曜日

お彼岸テニス

朝食を終えた頃から降り出した雨は次第に本格的な降りになり今日のテニスはあきらめました。

昨日は....
青空と白い雲が広がるお彼岸らしい天気で、女性5名男性6名が集まったテニスは思い切りやれました。
この年齢になってこれだけテニスが出来るのは本当にうれしいことです。 打って、走って、拾って 若手に混じって遜色ない動きが出来るのは健康なお蔭です。
隣の野球場でも昨日はおじさん達が、投げて、打って、走っていましたが皆さんそこそこの歳に見えますがとても元気です。
テニスでも野球でも、ケガや病気で長期に休んだりしなければまだまだ元気に続けられそうです。

今週は台風や秋雨前線の影響とかで雨マークが並んでいますが、週末には秋晴れを期待したいところです。

2018年9月22日土曜日

野鳥の群れ

左シジュウカラ 中エナガ 右ヤマガラ
野鳥トランプ(日本野鳥の会)
今日は野鳥の群れが庭にやってきました。
今までも時々やってきてはいましたが、今日は珍しくエナガやシジュウカラに混じってヤマガラのつがいがいました。
今日のヤマガラのつがいは、我々二人が窓に顏をつけて眺めているのに窓ガラスに近いシャラの枝にとまったり窓の下の枕木の上を歩いたり、逃げる様子もなくしばらく良く見えるところで盛んに餌探しをしていました。
写真は撮れなかったですが、このトランプの絵のような色合いで可愛らしい小鳥です。

自分が小学生の頃、父が沢山の野鳥を家で飼っていて、毎朝餌づくりをしてそれぞれの鳥籠に水とすり餌を入れてお小遣いをもらっていた記憶があります。
その中にヤマガラもいたので姿形を良く覚えていますし、良く慣れていて部屋の中を飛び周らせていたような気がします。
今では野鳥を飼ったりは出来ませんが、昔は雀ももっと沢山飛んでいたし、いろんな野鳥が家の庭に何時も来ていました。

しばらく庭で飛び回っていたシジュウカラやエナガも、前の公園のサクラの木に移動して行きましたが、可愛らしい沢山の訪問者を迎えた土曜日の朝でした。

2018年9月21日金曜日

秋川渓谷でファミリー麻雀

今年も秋川渓谷でファミリー麻雀が出来ました。

東京都あきる野市、圏央道あきる野ICから30分、こんな近くに山奥のような自然豊かな渓谷があることが驚きですが、春は桜、夏は川遊び、秋は紅葉が楽しめ、そしてここ宿泊コテージがある瀬音の湯はアルカリ度の高いいい温泉が出るとあっては2泊3日でファミリー麻雀をするにはこれ以上の環境はないと云えます。
メゾネットタイプのコテージに、持参の麻雀台を組み立てBGMをセットすれば麻雀準備完了です。
リビングの大きなガラス扉を開ければ下を流れる秋川渓谷の水の音も聞こえてきます。

初日はディナーをはさんで23時まで、昨日は朝から23時まで合計8回出来ましたが、2日目も3日目も雨だったので合間に渓谷への散歩もせずひたすら麻雀に専念出来た2日間でした。
麻雀時間はあっと言う間に過ぎて、今日はもうチェックアウトして帰りです。

今年の麻雀もあと1回はやりたいので、寄る年波を押し返し元気を維持して頑張りたいと思っています。

2018年9月17日月曜日

ハギ

庭の法面西側に植えてあるハギが今きれいです。
濃いピンクに白が混じった小さな蝶形の花がたわわについて枝が地面につくほど垂れ下がっています。
少し風があると細い枝が揺れなんとなく風情を感じる秋の七草の一つにもなっているハギです。

毎年花が終わった冬に入る頃、ほとんど刈り取るように地際で切っていますが翌年はしっかりと生えてきます。
もともと法面の崩れ防止にいいものを探したところハギが根を良く張って土の流失防止にいいことを知ったので植栽したものです。
虫もつかないし、病気も出ないし、樹勢がとても強いので放置状態ですが悩みはどんどん伸びて増えてしまうことです。

夕方少し涼しくなった頃庭でハギをゆっくりと眺めましたが、それまでは暑かった今日のテニスの疲れで録画してあったMLBのエンジェルスとマリナーズ戦をTV観戦していました。MLBも大詰めのゲームが多くなってきて目を離せなくなっています。

2018年9月16日日曜日

賑やかなテニス

久しぶりに13名も集まって賑やかなテニスが出来ました。

明日の敬老の日を入れて3連休ですが、昨日の土曜日は雨で出来なかったこともあるし気温もそこそことあって皆さん出かけてこられたと思います。
我が家も今週は二人で出かけました。

今日は男性6名女性7名で2面使ってのテニスが出来ました。藤棚下での休憩も賑やかにいろいろな話が飛び交っていました。
膝が痛くて休んでいた人もテニスは出来ないけど様子を見に来たようで、現在の治療の経過を話していましたし、白内障を日帰り手術してきた人の話もあったりと話の中心はどうしても体調の事ばかりです。

空には雲が広がっていて秋晴れではありませんでしたが、一時のあの激しい暑さを思えば多少の蒸し暑さは許容範囲内です。
木枯らしがコートを吹き抜ける季節が来るまではしばらく気持のいいテニスが続けられそうです。

2018年9月14日金曜日

防災・防犯メール

市の防災・防犯メールに登録してあるので、実に様々な情報が携帯に送られてきます。

気象情報では、この時期特に台風がらみの暴風警報や大雨警報、竜巻注意情報、それに避難所開設情報なども送られてきます。
火災の発生案内もあります。
火災発生場所がどこか地図情報付きです。
鎮火すると鎮火情報が送られてきますが、時には火災発生が誤報でしたという場合もあり、誰かが慌てて火事と間違えて消防に通報するようなケースもあるのでしょう。
犯罪発生状況では、車や自転車の盗難から車上狙い、住居侵入などが発生すると所轄の警察からの情報としてその発生地域や内容が送られてきて注意喚起されます。
心配なのは行方不明者情報です。
やはり高齢者が多いのですが、時々子供や若い人もいて、特徴などが書かれ心当たりのある人は連絡をくれる様との協力お願いになっています。
翌日や翌々日に無事に発見されましたとメールが入ってくるとほっとします。

最近この団地内の郵便ポストのそばにこんな表示が出来ました。
団地内で被害が発生したからなのか、市内の主な団地に同じ看板が出来たのか分かりませんが、相変わらず減らない特殊詐欺は、たまに防災・防犯メールでも入ってきます。

市の防災・防犯メールは、市内で今起こっていることが直ぐに分かるので便利に見させてもらっています。

2018年9月12日水曜日

DC-ACコンバーター

車のシガレットライターに差し込んでAC100Vの電気を得られるコンバーターをAmazonで購入しました。

北海道での地震による大規模停電の時、携帯やスマホの充電の為に大勢の人が列をつくって並んで待っている様子をニュースで見ました。
大規模災害の時は、通信手段として携帯やスマホの必要性が極めて高くなることは想定出来ますが、長時間停電が続くとこういう状態が起こることを知りました。
車のバッテリーDC12Vから定格出力120WのAC電力を得る小さなコンバーターですが、いざという時に携帯に充電するには十分なので災害時の防災用品として追加しました。
30mの電源コードで引っ張ってくれば室内でも使えるので電気の一つぐらいは点灯させられます。

3.11の経験もあって、日頃から車のガソリンは減ったら直ぐに満タンにしておくように心掛けていますが、このコンバーターを使う必要が発生した時の為にも必要です。
出番がないことを祈っています。

2018年9月9日日曜日

おめでとう!

朝、大坂なおみ選手が全米オープンテニスで優勝したことを知りました。
テニス愛好者としては大変うれしい出来事です。一日中あちこちのニュースで優勝シーンが放送されましたが、何度見ても素晴らしいテニスです。

自分の方は、今週は土日2日続けてテニスが出来ました。昨日土曜日は風が強くwifeは行かないというので一人で行きましたが、来ている人も少なく結局男性2名女性4名の6名でのテニスとなりました。
普段なら入るはずのボールも風に流されて出てしまうし今一つ楽しめなかったテニスでした。
今日も一人で行きましたが、昨日より1名減って男性2名女性3名の5名でした。
どうした事なのか分かりませんが、故障者リストに入っているのは男性1名だけのはずですからあとの人達は何か都合が悪かったのでしょう。
風はほとんど無く、空には大きな陰影を持った秋を感じられない雲が出ていて、本当に涼しい日々がやって来るのかと心配になるような真夏の暑さのテニスでした。

2018年9月7日金曜日

US open

US Open 新ロゴ(USTAより転載)
全米オープンテニスは、女子の大坂なおみ選手が決勝に進みました。
準決勝で、アメリカのM.キース選手に6-2 6-4のストレートで勝ち、日本人女子選手として初めての決勝進出です。
NHK BS-1での中継はなくwowowの独占放送だったので試合のいくつかの場面をニュースで見ただけですが、解説によれば、格段に安定し粘り強くなっていると高い評価がされています。
決勝では何度も優勝しているS.ウイリアムズとの対戦になりますが、きっと初優勝してくれるのではないでしょうか。
男子の方も錦織選手が明日準決勝を戦いますが、男女そろって決勝進出となれば大ニュースです。
今年からUS openのロゴも新しくなったし、シングルスで男女共日本人が優勝となればテニス界のBigニュースになります。

余談ですが.....
現在試合が行われているフラッシング・メドウズのナショナル・テニスセンターは昔むかし家族で住んでいたNY市のクイーンズ区にあります。
車で15分余りの距離ですが、当時はテニスをやってなかったので一度も見に行ったことはありませんでした。
大きな公園になっていて、ニューヨーク万博の時の遺物でしょうか大きな地球儀が公園内にあるのを覚えています。
この公園での写真は当時乗っていたFord のMustangでパソコンのアルバムに残っていました。
大坂と錦織選手の快進撃で昔のことを思い出していました。
大坂選手、錦織選手 頑張って!

2018年9月5日水曜日

ヤマボウシの実

どんな加減でしょうか、今年はヤマボウシの実が沢山つきました。
ヤマボウシはハナミズキに似ていますが、ハナミズキの花の先端が凹状なのに対してヤマボウシは先端がとがっています。
花期はハナミズキより少し遅く葉が茂ってからなので、葉の上に乗って広がるように咲きなんとなく優雅な咲き方です。

赤く熟してきた実は、野に食べるものが少ない時期だと真っ先にヒヨドリに狙われそうですが、この時期はあまり食べには来ていません。
それでも昨日の台風21号でかなり落ちてしまいました。

この実は食べられるそうで、食べてみた人の感想がネットに紹介されていましたが、甘さはあるがジャリジャリと口に残るとか.....。

台風21号は進路の各地に信じられないような被害を残して行きました。もうこれで今年の最後にして欲しいと誰しも思っていることでしょう。
我々も、秋晴れの爽やかなテニス日和の日々を待っています。

2018年9月3日月曜日

大谷先発登板

Angles Websiteから転載
右肘靱帯損傷で3ヶ月投げてなかった大谷投手が、日本時間3日(月)西部地区1位を走る去年のワールドシリーズ覇者ヒューストン・アストロズとの試合に先発して2イニング1/3で49球を投げました。

結果は華々しいものではありませんでしたが、復帰後初戦で再び投げられることを見せてくれて多くのフアンが安堵したことと思います。
我が家のフアン2名も今朝は9時からBS-1で応援しました。 西部地区4位と不振が続くエンジェルスにあって、投げられなかった間もDHや代打で活躍してきましたし、大谷が出場する試合は毎回応援しています。

TV中継の試合後インタビューでも、常に誠実で前向きな応答をする態度に好感が持てますし、アメリカ人もその人柄を大変素晴らしいと評価しています。
アナハイムのエンジェルスの球場内Shopでも大谷グッズの売り上げがダントツの一番だとか、17 OHTANI のTシャツやユニホームを着たフアンが大勢スタンドに写っています。

残り1ヵ月、負傷した右肘が再発することなく思い切り投げられることを心から願っています。

2018年9月2日日曜日

9月のウォーキング

夕方も意外に涼しいので一人でウォーキングに出ました。
8月は涼しかった日を選んで2度しかウォーキングしませんでしたが、今月はもっと歩けそうです。

何時ものように団地外周を2周しました。歩き始めは涼しかったですがやはり40分も歩くと汗びっしょりです。
外周には畑の横を歩くところもあって、栽培されているサトイモが良く見えますが、水がたっぷり必要なサトイモだけに雨が少ないので可愛そうです。大きな葉の上に水が溜まっているような光景はまったくお目にかかっていません。

台風があった8月も十分な雨はなく、今日も日本気象協会の予報ではかなりの時間雨マークになっていましたし、weathernewsも同じように雨マークだったので、雨降りの一日になることをかなり期待してましたが、朝9時頃少しパラついただけでその後は曇り空だけが広がっていて雨は落ちてきませんでした。

気象予報は、何時も気象協会のピンポイント予報とweathernewsのピンポイント予報の両方を見比べています。
統計をとっている訳ではありませんが、どちらかと云うとweathernewsの予報の方が当たる確率は高いようです。

9月になったので、気分的には猛暑も終わっていて、秋晴れの清々しい日々が早くやってくることを心待ちにしています。

2018年9月1日土曜日

9月のテニス

暑さで結局2回しか行かなかった8月のテニスですが、9月最初の土曜日、二人で元気にテニスに出かけました。

まだまだ暑かったですが、それでも空を見上げると雲の流れになんとなく秋の気配を感じるし、時折吹いてくる風は熱風ではなく清々しさを運んでくれます。

今日は男性1名が膝が痛いとお休みだったし、もう1名は足の筋を痛めて十分動けないからと早めに帰ったし、後半は男性は2名になってしまいました。
だんだん故障者が増えている同好会なのでもう少し若手に頑張って欲しいところです。

今プロの世界では、全豪 全仏 全英が終わって、4つ目のグランドスラム全米オープンテニスが始まっています。
日本勢は早くも錦織選手と女性の大坂なおみ選手の二人になってしまっていますが、二人共3回戦へ進出したのでこれから先が大いに楽しみです。
大波乱を起こすほど二人が活躍して、テニスが再びブームになり同好会入部希望者が出来るほどになってくれたらいいなと思っています。