気温24度 さらっとした空気と青空、9月の終わりを飾る天気としては出来過ぎぐらいのいい日になりました。
今朝はめずらしく6時起床、wifeが起きてくる前に日課の筋トレとストレッチ30分を終えました。
朝食は先に起きた時は、自分でトースト焼いてヨーグルトとミルクとコーヒーで食べますが、今朝はパンケーキを焼くと昨夜言われていたので焼いてくれるのを待ちました。
パンケーキも大好きな朝食で、普段コレステロールを気にしてトーストには使わないバターとメープルシロップやハチミツで食べるパンケーキは一日の始まりを盛り上げてくれます。
8時45分、すっかり日課になってしまった整骨院へ治療に出かけます。 毎日オープンと同時に受付してもらってますが、通い始めて既に70日になろうとしています。
随分良くなってきてはいるもののまだ完全ではなく、左右に首を回す時痛みをまったく感じないで普通に回る時と回すと途中で痛みを感じ始める時とがあります。そんな時は首全体が重い感じがします。
もちろんむち打ち症は初めての経験ですが、本当に厄介なケガであることを改めて認識しました。
午後4時ウォーキングタイム、昨日は団地外周だったので、今日は団地を出ての4kmコースです。花は少ない季節ですが、青空にキンモクセイのいい匂いが漂ってきて秋を感じます。
歩きに出ようとしたらiPodの電池が無くなりかけていたので、今日は音楽無しでのウォーキングでしたが、何故か歩きが速くなってしまい、半袖のTシャツで歩いた9月の最終日でした。
2015年9月30日水曜日
2015年9月25日金曜日
麻雀の2日間
昨日今日2日間麻雀を楽しめました。
友人夫妻とのファミリー麻雀もかれこれ15年になるでしょうか、病気やケガがあったりしながらも続いているのは、単に麻雀の魅力だけではなく、友人夫妻の気さくな人柄もあってのことと思います。
昨日は、一緒に古民家で陶芸教室を開きながらランチもやっている店で食事をした後夜の11時半まで頑張りました。
数年前までは夜中の2時頃まではやっていたものですが、今は12時には終わらせるようにしています。
自分の成績はあまり芳しくなく、もっぱら楽しみとしての麻雀になってしまってますが、今日は昨日の負けを一気に挽回する場面も何度かあったりして、いい手が出来て大きな点数になる時の嬉しさは格別です。
次回は11月に又那須のコテージを借りて2泊してやりましょうということで次の予定が出来た今回の麻雀の2日間でした。
友人夫妻とのファミリー麻雀もかれこれ15年になるでしょうか、病気やケガがあったりしながらも続いているのは、単に麻雀の魅力だけではなく、友人夫妻の気さくな人柄もあってのことと思います。
昨日は、一緒に古民家で陶芸教室を開きながらランチもやっている店で食事をした後夜の11時半まで頑張りました。
数年前までは夜中の2時頃まではやっていたものですが、今は12時には終わらせるようにしています。
自分の成績はあまり芳しくなく、もっぱら楽しみとしての麻雀になってしまってますが、今日は昨日の負けを一気に挽回する場面も何度かあったりして、いい手が出来て大きな点数になる時の嬉しさは格別です。
次回は11月に又那須のコテージを借りて2泊してやりましょうということで次の予定が出来た今回の麻雀の2日間でした。
2015年9月22日火曜日
お墓参り
暑いくらいの天気になった今日予定通り二人で一日かけて2か所のお墓参りに行ってきました。
実家のお墓には既に花が添えられ、まだお線香の煙が上がっていて半分ほど燃えた灰がありましたからほんの数分前に誰かがお参りして行ったのでしょう。
我が家の庭のケイトウの花を1輪づつ足してお参りしましたが、お盆に来た時は、墓石の側に種から大きくなった花が咲いていました。
何の花だったか思い出せませんが、丁度咲いている時だったので抜かずに残してあったようです。
自分はあまり信心深くもないのに、墓前では手を合わせながら、あれこれいろいろお願いごとをしてきます。
お墓と言えば、時代と共に墓の形式も多様化してますが、自分の時は葬儀も不要、お墓も戒名も不要、九十九里か館山の海に散骨して欲しいと 「もしもの時ノート」 に書いてあり、残された人が困らないように、その他の重要情報と共に2000年から毎年更新しています。
こんなに準備がいいと長生きするのかも知れません。
実家のお墓には既に花が添えられ、まだお線香の煙が上がっていて半分ほど燃えた灰がありましたからほんの数分前に誰かがお参りして行ったのでしょう。
我が家の庭のケイトウの花を1輪づつ足してお参りしましたが、お盆に来た時は、墓石の側に種から大きくなった花が咲いていました。
何の花だったか思い出せませんが、丁度咲いている時だったので抜かずに残してあったようです。
自分はあまり信心深くもないのに、墓前では手を合わせながら、あれこれいろいろお願いごとをしてきます。
お墓と言えば、時代と共に墓の形式も多様化してますが、自分の時は葬儀も不要、お墓も戒名も不要、九十九里か館山の海に散骨して欲しいと 「もしもの時ノート」 に書いてあり、残された人が困らないように、その他の重要情報と共に2000年から毎年更新しています。
こんなに準備がいいと長生きするのかも知れません。
2015年9月21日月曜日
9月の芝刈り
9月の芝刈りが無事終わりました。
2日連続でテニスをした後なので、今日の芝刈りは二人共キツイものはありましたが、天気も良く気温も27度の予報だし、明日22日はお墓参り、そして23日は又テニスの予定もあるので、頑張って8時半から始めました。
前回の芝刈り後、wifeが撒いてくれた肥料がいい効果を生んだようで、弱っていた法の部分が元気になったのが芝の伸び具合でも良く分かりました。
遠目には雑草一本生えてない青々とした芝庭ですが、今年は例年になく雑草が良く生えてきて何回も草取りをしています。
草取りと芝刈りの繰り返しですが、繰り返し出来ていることは元気な証ですから有り難い事と思っています。
2日連続でテニスをした後なので、今日の芝刈りは二人共キツイものはありましたが、天気も良く気温も27度の予報だし、明日22日はお墓参り、そして23日は又テニスの予定もあるので、頑張って8時半から始めました。
前回の芝刈り後、wifeが撒いてくれた肥料がいい効果を生んだようで、弱っていた法の部分が元気になったのが芝の伸び具合でも良く分かりました。
遠目には雑草一本生えてない青々とした芝庭ですが、今年は例年になく雑草が良く生えてきて何回も草取りをしています。
草取りと芝刈りの繰り返しですが、繰り返し出来ていることは元気な証ですから有り難い事と思っています。
2015年9月20日日曜日
3週テニス
9月になって3週目の土日テニスでした。
首のむち打ち症状も、通院開始以来毎日欠かさず行ってるお蔭で、テニスをしていても大分楽になったこともあって土日テニスが続いています。
今日は、空気も軽く感じる青空の下、ボールの飛びもラケットからの球離れもなんとなくいいフィーリングで午後1時まで楽しめました。
この地に引っ越してきて来月で早13年、自分はその間病気やケガで出来なかった期間が度々ありましたが、wifeは長期間休んだこともなく続けていることに感心しています。
今月はあと3日テニスの予定をしていますが、雨が降らないことを願っています。
首のむち打ち症状も、通院開始以来毎日欠かさず行ってるお蔭で、テニスをしていても大分楽になったこともあって土日テニスが続いています。
今日は、空気も軽く感じる青空の下、ボールの飛びもラケットからの球離れもなんとなくいいフィーリングで午後1時まで楽しめました。
この地に引っ越してきて来月で早13年、自分はその間病気やケガで出来なかった期間が度々ありましたが、wifeは長期間休んだこともなく続けていることに感心しています。
今月はあと3日テニスの予定をしていますが、雨が降らないことを願っています。
2015年9月19日土曜日
ソーラーライト
庭に設置した2個のソーラーライトが暗くなると足元をぼんやりと照らしてくれています。
口コミで長時間点灯させるには、PanasonicのEVOLTA1950mAhに変えた方がいいと書かれていたので同時に購入してこれに入れ替えてから設置しました。
朝明るくなれば消えていますから、どの程度長時間点灯しているのかまだ確かめてはいませんが、多分夜中はずっと照らしてくれているでしょう。
AC電源の庭園灯は2灯庭で使っていますが、これは明るさがまるで違い照明として十分役に立っています。
これとは比較になりませんが、AC電源なしでどこでも昼間太陽光を十分受けられる場所であれば夜間目印程度の役には立つソーラーライトは便利で、庭のアクセサリーにもなっています。
ただ、雨だったり、曇った日が続くと昼間充電出来ないので夜は点灯しなかったり点灯してもかすかな明かりにしかならないのはソーラーライトの宿命です。
2015年9月17日木曜日
阿蘇山
火口近くの駐車場へVOXYを停めて、幾つもあるコンクリート製のシェルターの中にも入ってみましたが、まさか7年後に噴火が起こるとは思いませんでした。
あの時二人で見た第一火口の薄緑色の熱湯が活火山であること
を示していましたが、あの火口から噴火が起こり、噴煙が上がって噴石が飛び出てきた今の景色は想像出来ません。
駐車場もシェルターも噴火の灰で覆われて、あの観光地が人を寄せ付けない火山そのものの姿に戻っているのでしょう。
1979年の噴火で3人の方が亡くなっているようですから、あのシェルターはきっとその後造られているのかも知れません。
今回はシェルターの出番はなかったようですが、皆さん早目の避難で無事だったことはなによりでした。
火口から出るガスの濃度が高い時は観光も規制され、警戒レベルを表示した看板もあったのを思い出しました。
早く噴火が落ち着いて、再びダイナミックな火口を囲む雄大な景色を見れる阿蘇山に戻ってくれることを願っています。
2015年9月15日火曜日
里山ウォーキングクラブ
里山ウォーキングクラブに入って初めてのウォーキングに二人で参加しました。
市の広報で知ったこのクラブは、発足して1年、会員現在26名、月に2回のウォーキングをしている団体です。
8時45分中央公園に集合、クラブが委託しているNPOのトレーナーによるストレッチが終わって9時10分に歩き始めましたが、今日のコースはなんと11.8km!
入会時には5kmと10kmぐらいの2コースが設定されると説明されていましたが、今日のコースはクラブとしても初めての長距離コースになっているとの事、5kmぐらいのつもりで来たので歩けるか心配しながらのスタートになりました。
それでも歩き始めると今日の参加者25名と一緒なので、遅れることもなく2番手グループと一緒に一面黄金色に染まった刈り入れ前の美しい田園風景を眺めながら元気に歩き、最初の5分休憩になりました。
良くこんなコースを設定出来たと思うほど森の中を抜けたり、小川を超えたり、出荷量全国一と言われる人参畑を眺めたり、こんなところにも香取神社があったんだと思えるような地元での奥地?を、25名の列がだんだん長く伸びながらも2番手グループを歩きました。
途中、お寺の焼け跡で江戸時代の墓石を見たり、地元のおじいさんから、ここは江戸と銚子の街道だったとかそんな話を聞いたりし
ながらスタート地点に帰って来て整理体操をして解散になったのは12時間半を過ぎていました。
二人共11.8km完歩出来たことは、まだまだ歩ける自信につながりましたが、月2回こんなに長距離のウォーキングをやるよりは、5kmぐらいの距離を自分達の都合に合わせて回数増やしてウォーキンングする方がいいね、と結論が見えたような今日の里山ウォーキングでした。
市の広報で知ったこのクラブは、発足して1年、会員現在26名、月に2回のウォーキングをしている団体です。
8時45分中央公園に集合、クラブが委託しているNPOのトレーナーによるストレッチが終わって9時10分に歩き始めましたが、今日のコースはなんと11.8km!
それでも歩き始めると今日の参加者25名と一緒なので、遅れることもなく2番手グループと一緒に一面黄金色に染まった刈り入れ前の美しい田園風景を眺めながら元気に歩き、最初の5分休憩になりました。
良くこんなコースを設定出来たと思うほど森の中を抜けたり、小川を超えたり、出荷量全国一と言われる人参畑を眺めたり、こんなところにも香取神社があったんだと思えるような地元での奥地?を、25名の列がだんだん長く伸びながらも2番手グループを歩きました。
途中、お寺の焼け跡で江戸時代の墓石を見たり、地元のおじいさんから、ここは江戸と銚子の街道だったとかそんな話を聞いたりし
ながらスタート地点に帰って来て整理体操をして解散になったのは12時間半を過ぎていました。
二人共11.8km完歩出来たことは、まだまだ歩ける自信につながりましたが、月2回こんなに長距離のウォーキングをやるよりは、5kmぐらいの距離を自分達の都合に合わせて回数増やしてウォーキンングする方がいいね、と結論が見えたような今日の里山ウォーキングでした。
2015年9月13日日曜日
2015年9月12日土曜日
リサイクルインク
今リサイクルインクを使っています。
常々、プリンター本体は安くても消耗品であるインクは高いと思っていましたが、プリンターヘッドの目詰まり危険が言われていたし、これまでずっと純正品のインクを使っていました。
昨年10月からキャノンのMG3530という激安プリンターを使い始めてから、本体価格に近い値段の純正インクをやめて、仮にヘッドが目詰まりして使えなくなってもいいと覚悟を決めてリサイクルインクに変更しました。
以来、現在リサイクルインクでは大手と思われる「ジット株式会社」の「大容量タイプ」リサイクルインクを2度購入しています。
通常タイプに比べてどのくらい容量が多いのか表示がないので分かりませんが、かなり長い事使えるので確かに大容量のようです。
不便な点と言えば、純正品であれば画面にインク残量表示が出てきますが、このリサイクル品は残量表示に対応してないので出てきません。
印刷がカスレ始めて初めてインクが無くなったことが分かります。仕事や重要な印刷をする人には向かないでしょうが、自分の場合まったく問題ありません。
山梨県南アルプス市にあるこのジットという会社のリサイクルインクは日本製で、今までヘッドの目詰まりもないし、何んと言っても安いので気に入ってます。
昨日、黒色印刷がカスレ始めたので、Amazonで注文したらもう今日届いて早速カートリッジを交換して印刷開始出来た次第です。
常々、プリンター本体は安くても消耗品であるインクは高いと思っていましたが、プリンターヘッドの目詰まり危険が言われていたし、これまでずっと純正品のインクを使っていました。
昨年10月からキャノンのMG3530という激安プリンターを使い始めてから、本体価格に近い値段の純正インクをやめて、仮にヘッドが目詰まりして使えなくなってもいいと覚悟を決めてリサイクルインクに変更しました。
以来、現在リサイクルインクでは大手と思われる「ジット株式会社」の「大容量タイプ」リサイクルインクを2度購入しています。
通常タイプに比べてどのくらい容量が多いのか表示がないので分かりませんが、かなり長い事使えるので確かに大容量のようです。
不便な点と言えば、純正品であれば画面にインク残量表示が出てきますが、このリサイクル品は残量表示に対応してないので出てきません。
印刷がカスレ始めて初めてインクが無くなったことが分かります。仕事や重要な印刷をする人には向かないでしょうが、自分の場合まったく問題ありません。
山梨県南アルプス市にあるこのジットという会社のリサイクルインクは日本製で、今までヘッドの目詰まりもないし、何んと言っても安いので気に入ってます。
昨日、黒色印刷がカスレ始めたので、Amazonで注文したらもう今日届いて早速カートリッジを交換して印刷開始出来た次第です。
2015年9月9日水曜日
家計消費状況調査
8月から家計消費状況調査の報告をしています。
5年に一度の国勢調査が始まって、今日は調査員が 「インターネット回答の利用案内」 を配って行ったところですが、これとは別に我が家は総務省統計局に 「家計消費状況」 を毎月報告することになっています。
この調査は、GDPの約6割を占める個人消費の動向をより的確に把握してGDP統計の精度向上の目的で行われているものだそうです。
その為に、日本全国約5180万世帯(前回の国勢調査結果)の中から統計的手法で約3万世帯が無作為に抽出されて、今回その3万世帯に入ってしまったのです。(宝くじは当たらないのに....)
7月に総務省の委託を受けた調査会社の人が来て、消費内容集計方法など説明して行きました。
家計簿をつけたことがないので、一年間毎月報告するのはかなり面倒なことですが、脳の活性化に少しは役立つかも知れないし、頑張って8月分を8月31日にインターネットで報告したばかりです。
報告は、調査集計用紙を毎月郵送する方法と、調査員に毎月来てもらう方法とインターネットでの報告と3種類の報告方法が用意されていました。
インターネットでの報告も、当然ですがセキュリティが厳しく毎月総務省統計局へのアクセス時に手順を忘れてしまいそうです。
5年に一度の国勢調査が始まって、今日は調査員が 「インターネット回答の利用案内」 を配って行ったところですが、これとは別に我が家は総務省統計局に 「家計消費状況」 を毎月報告することになっています。
この調査は、GDPの約6割を占める個人消費の動向をより的確に把握してGDP統計の精度向上の目的で行われているものだそうです。
その為に、日本全国約5180万世帯(前回の国勢調査結果)の中から統計的手法で約3万世帯が無作為に抽出されて、今回その3万世帯に入ってしまったのです。(宝くじは当たらないのに....)
7月に総務省の委託を受けた調査会社の人が来て、消費内容集計方法など説明して行きました。
家計簿をつけたことがないので、一年間毎月報告するのはかなり面倒なことですが、脳の活性化に少しは役立つかも知れないし、頑張って8月分を8月31日にインターネットで報告したばかりです。
報告は、調査集計用紙を毎月郵送する方法と、調査員に毎月来てもらう方法とインターネットでの報告と3種類の報告方法が用意されていました。
インターネットでの報告も、当然ですがセキュリティが厳しく毎月総務省統計局へのアクセス時に手順を忘れてしまいそうです。
2015年9月7日月曜日
秋のウォーキング1回目
午後雨も降りそうにないので一人ウォーキングに出ました。
昨日一昨日と2日間テニスをしているので予定はしていませんでしたが、友人からのメールに、毎日1万歩のインターバル歩行をしているとあり刺激を受けての今日のウォーキングでした。
今年の秋1回目になったウォーキングは団地外周を2周して40分、涼しいと思っていたのにうっすらと汗をかきました。
猛暑から一転して雨の多い涼しい日々に変わってしまった今年ですが、歩いてみるといつの間にか秋の景色に変わりつつあります。
歩道にまで枝を伸ばしている山栗の木には沢山の栗の実がついていて、落ちた実を誰かが剝いたのでしょうかイガが歩道横に沢山落ちていました。
今週は又台風17号や18号の進路予想で天気予報が忙しいことになりそうですが、北海道から紅葉便りが届くのもそう先ではなさそうです。
昨日一昨日と2日間テニスをしているので予定はしていませんでしたが、友人からのメールに、毎日1万歩のインターバル歩行をしているとあり刺激を受けての今日のウォーキングでした。
今年の秋1回目になったウォーキングは団地外周を2周して40分、涼しいと思っていたのにうっすらと汗をかきました。
猛暑から一転して雨の多い涼しい日々に変わってしまった今年ですが、歩いてみるといつの間にか秋の景色に変わりつつあります。
歩道にまで枝を伸ばしている山栗の木には沢山の栗の実がついていて、落ちた実を誰かが剝いたのでしょうかイガが歩道横に沢山落ちていました。
今週は又台風17号や18号の進路予想で天気予報が忙しいことになりそうですが、北海道から紅葉便りが届くのもそう先ではなさそうです。
2015年9月5日土曜日
さわやかテニス
さわやかな天気になった今日のテニスでした。
隣の野球場では秋の大会が始まったのでしょうか、小学生4チームが来ていて親も一緒なので賑やかでした。
テニスの方は我々2人を入れても、男性5名女性6名での試合となりましたが、昨年の新年大会を最後に大会も開催されてなく相変わらず淋しいテニスが続いています。
それでも今日は秋を感じられる高い空と湿度も低い爽やかな天気でのテニスで十分楽しめました。
11時には小学1年でしょうか2年生でしょうか男の子とパパがやってきて、予約出来てなかった一面は明け渡しになってしまったので待ち時間が多くなってしまいました。
この同好会では二人が最年長であることに変わりはありませんが、まだまだ若手に負けず、打って走って拾って互角にプレー出来てる(と思ってる)のはうれしいことです。
隣の野球場では秋の大会が始まったのでしょうか、小学生4チームが来ていて親も一緒なので賑やかでした。
テニスの方は我々2人を入れても、男性5名女性6名での試合となりましたが、昨年の新年大会を最後に大会も開催されてなく相変わらず淋しいテニスが続いています。
それでも今日は秋を感じられる高い空と湿度も低い爽やかな天気でのテニスで十分楽しめました。
11時には小学1年でしょうか2年生でしょうか男の子とパパがやってきて、予約出来てなかった一面は明け渡しになってしまったので待ち時間が多くなってしまいました。
この同好会では二人が最年長であることに変わりはありませんが、まだまだ若手に負けず、打って走って拾って互角にプレー出来てる(と思ってる)のはうれしいことです。
2015年9月3日木曜日
エアーバック
Google画像 |
点検対象になっているのは助手席だけで、リコールの原因になったインフレーター容器の気密不良はなく40分程の時間で終了しました。
衝突事故が無ければ必要になる装置ではありませんが、今まで無事故でも、これからも大丈夫という保証はありませんから、万が一の為に予約して今日点検してもらった訳です。
どのくらいのショックがあるとGoogle画像のように膨らむのか、興味はあっても試してみる訳にもいかず、もしもの時はこの画像のように膨らんでくれると信じて、これからも安全運転に専念しようと思いながら帰って来た今日のエアーバック点検でした。
2015年9月2日水曜日
めだか
めだかを飼い始めました。
以前長女がくれた観葉植物の根を整理して小さな鉢に移したので空になった鉢を使ってめだかを飼うことにし、昨日二人で多古町の道の駅まで探しに行きました。
めだか初心者には飼いやすいらしいオレンジ色したヒメダカが8匹小さなプラスチックの手提げに入っているのがありました。
バーコードラベルには多古町の何とかさんの名前がありましたがきっと農業の傍ら自宅の池でめだかを飼育して増やして道の駅で販売してるのかも知れません。
今日は、水のカルキ抜きも終わり水槽代わりの大きな鉢に入れるとさながら「めだかの学校」のように群れて泳ぎ回っています。
軒下に置いたのと、オレンジ色してるので良く見えるし、春から夏にかけて産卵して増えるようなので又楽しみが増えました。
そういえば、宇宙から帰ってきたメダカもその後どんどん増えて各地の学校などに分散してるようですから、宇宙メダカの子孫を購入出来る日が来るかも知れません。
以前長女がくれた観葉植物の根を整理して小さな鉢に移したので空になった鉢を使ってめだかを飼うことにし、昨日二人で多古町の道の駅まで探しに行きました。
めだか初心者には飼いやすいらしいオレンジ色したヒメダカが8匹小さなプラスチックの手提げに入っているのがありました。
バーコードラベルには多古町の何とかさんの名前がありましたがきっと農業の傍ら自宅の池でめだかを飼育して増やして道の駅で販売してるのかも知れません。
今日は、水のカルキ抜きも終わり水槽代わりの大きな鉢に入れるとさながら「めだかの学校」のように群れて泳ぎ回っています。
軒下に置いたのと、オレンジ色してるので良く見えるし、春から夏にかけて産卵して増えるようなので又楽しみが増えました。
そういえば、宇宙から帰ってきたメダカもその後どんどん増えて各地の学校などに分散してるようですから、宇宙メダカの子孫を購入出来る日が来るかも知れません。
2015年9月1日火曜日
9月です
不安定な天気だった8月も終わり今日から9月です。
木製の歳時記の飾りも十五夜の兎の餅つきに変わりました。
今年は9月27日が十五夜だそうです。
先月、孫が来ていた間に「金魚すくい」で持って帰ってきた金魚を飼い始めて2週間になります。
和金が2匹でしたが、一匹は直ぐに死んでしまったので、新しく「コメット」という種類の金魚を買ってきて水槽に入れています。
これは泳ぎが早いのが特徴のようで、和金と朱文金のミックスでアメリカ生まれだとか。上の方を泳いでいるのが「コメット」です。
尾びれが大きく水中で優雅に揺れる姿がきれいな金魚です。
以前北海道から連れて帰ってきたニセコの黒い出目金は、小さな金魚鉢でフィルターもエアーポンプも無しでしたが随分長生きしてくれました。
今回は、水槽だし、フィルターとエアーポンプもセットし、水もカルキ抜きをし説明書通りやっているし餌も毎日wifeがきちんとやっているのできっと長生きしてくれるでしょう。
今2匹とも毎日元気に泳いでいます。
ペットも犬なら理想ですが、こんな小さな金魚でも一緒に生活していると気分が和みますから不思議です。
木製の歳時記の飾りも十五夜の兎の餅つきに変わりました。
今年は9月27日が十五夜だそうです。
先月、孫が来ていた間に「金魚すくい」で持って帰ってきた金魚を飼い始めて2週間になります。
和金が2匹でしたが、一匹は直ぐに死んでしまったので、新しく「コメット」という種類の金魚を買ってきて水槽に入れています。
これは泳ぎが早いのが特徴のようで、和金と朱文金のミックスでアメリカ生まれだとか。上の方を泳いでいるのが「コメット」です。
尾びれが大きく水中で優雅に揺れる姿がきれいな金魚です。
以前北海道から連れて帰ってきたニセコの黒い出目金は、小さな金魚鉢でフィルターもエアーポンプも無しでしたが随分長生きしてくれました。
今回は、水槽だし、フィルターとエアーポンプもセットし、水もカルキ抜きをし説明書通りやっているし餌も毎日wifeがきちんとやっているのできっと長生きしてくれるでしょう。
今2匹とも毎日元気に泳いでいます。
ペットも犬なら理想ですが、こんな小さな金魚でも一緒に生活していると気分が和みますから不思議です。
登録:
投稿 (Atom)