2014年10月19日日曜日

防犯講座

団地の集会所で開催された防犯講座を聞いてきました。

昨日に続いて秋晴れのすがすがしい日曜日になった今日午前中は二人でテニスをしてきました。

午後2時からは、成田警察署からの講師が防犯について話す防犯講座があるので自分一人で行ってみました。

最初は予想通り「振り込め詐欺」の話でした。
どこで話をしても「私はだまされない」と100%の人が言うそうですが、いざとなると騙されているのが現実でこの先も被害を無くすことは難しいでしょうと嘆いていました。

千葉県は自動車の盗難が全国で1位だとか、不名誉なことですが、高級乗用車だけでなく、ユニック装備のトラックだとかハイエースだとか、特殊な車両の盗難も多いそうで、盗まれると直ぐに解体されるので発見は極めて難しい...少なくとも必ずカギは掛けるようにとの話でした。

あとは「空き巣」や「忍び込み」ですが、泥棒は下見を3回はするそうで付近を見慣れない人が歩いていたら、こちらから「こんにちわ」とか「どちらかお探しですか?」等声をかけると防犯にとても有効だそうです。

又道路や周囲から家が良く見えるように庭木や生垣を低くするなども有効な防犯につながるとのことでした。

それに浴室や台所の窓の格子は直ぐに外したり壊したり出来て防犯上役に立たないので外出時や夜は窓を必ず閉めるようにして下さいとの話もありました。

全体にこれと言った目新しい防犯方法の話はありませんでしたが、防犯意識を高めてくれたことだけは間違いありません。

終わってから子供たちにパトカーの中を見せてくれたり運転席に乗せてくれたりサービスしていました。このパトカーは走行距離実に47万kmでした。