2010年4月1日木曜日

古都奈良と熊野古道 6日目




2009年11月28日(土)
旅も6日目に入りました。今日の予定は熊野本宮大社までですが先ずはかんぽの宿白浜を出て直ぐにある海岸の千畳敷へ行ってみました。
白浜温泉への客足が減っているのでしょう、浜に近いホテルらしき建物でも空き家になっているところも散見され寂びれを感じる温泉になっています。

人影も少ない千畳敷を見てから近くの三段壁洞窟へ行きました。熊野水軍が船を隠していたとも言われるこの海の洞窟へはエレベーターで降りて行きます。波の浸食で出来た洞窟は大きく又奥深くまで広がっていて軍船が隠せたとは思えませんが水軍の隠れ拠点にはなっていたでしょう。

そして今日は熊野古道中辺路を少し歩く予定なので熊野古道館で熊野古道全体の情報を勉強してから滝尻茶屋でランチをして、牛馬童子の小さな碑がある古道を歩いてみました。かなりの山道でしたが、昔から参詣道として多くの人手で整備がされてきているのを感じます。

熊野古道散策から熊野本宮大社へと走りました。ここにも杉で出来た世界遺産センターがありました。
その真向かいにある熊野本宮大社へは階段で登りますが両脇は奉納の旗が何百本lも立てられています。
熊野本宮大社は全国に3800からある熊野神社の総本山で中でも千葉県には280箇所からの熊野神社があり全国一多いとの説明には驚きました、千葉県のどこにあるのでしょう?身近なところにもあるはずです。

そんなことを思いながら今晩の宿は秘湯川湯温泉の川湯みどりやへとカーナビで走りました。川原に露天風呂はありましたがホテルや旅館も少なからずあり秘湯とは思えない温泉でした。