2016年7月10日日曜日

白馬五竜高山植物園

ヤナギラン
白馬五竜高山植物園へやってきました。

毎日チェックしていた天気予報が、日曜日から火曜日までは晴れマークがついたので急いでホテルを確保し、昨日期日前投票を終えて、350km走ってやってきた白馬五竜高山植物園です。

3000m級の山々が連なる北アルプスを望める標高1515mにあるこの高山植物園は、白馬五竜スキー場最上部のゲレンデに2000年頃から高山植物を植栽して拡げらてきた比較的歴史は浅い植物園でスキー客の減少をカバーする経営的目的もあるのでしょう。

ヒマラヤの青いケシ
コマクサ
五竜テレキャビンというゴンドラで8分上がり、さらにアルプス展望ペアリフトで10分、植栽されている高山植物を歩いて下りながら見られるようになっています。

リフトを降りたさらに奥には「アルプス平自然遊歩道」があって湿原のようなところを30分ぐらい歩くことも出来ました。

wifeの好きなヤナギランも斜面を覆っていましたし、ピークは過ぎましたがコマクサの群生や群生と言うにはまだ数が少ないヒマラヤの青いケシが見られるロックガーデンも作られていて今や白馬の名所の一つになっています。

6月から9月にかけて200種以上の高山植物が見られるので多くのツアーバスも来ています。
9月下旬から10月には山全体が美しく紅葉するそうです。

今日の宿泊は明日行く予定の栂池自然園に近い栂池スキー場隣の白馬乗鞍温泉スキー場にある白馬アルプスホテルです。
ネット予約の受け付け期日が過ぎていてめずらしく電話で予約しました。