2010年8月31日火曜日

初めて読む「藤沢周平」


連日の猛暑とカゼからの気管支炎もあって涼しくした室内でおとなしくしてるしかなくて....となれば本を読むぐらいしかありません。

歴史小説はかなり読みましたが、時代小説という分野の本はあまり読んだ記憶がありませんが、図書館から借りて今回初めて藤沢周平の作品を読んでみました。

直木賞を受賞した「暗殺の年輪」、そして藤沢周平のデビュー作「溟い海」(くらいうみ)などの短編群もそうですが、情景描写は詩的で美しく、ストーリー展開も緻密で、登場人物一人ひとりが巧みに配されていて見事です。

「蝉しぐれ」などは時代小説というクラス分けが適当とは思えないような気がしました。

山形県鶴岡市出身のこの作者は平成9年1月に逝去してますが、今年4月鶴岡市がその功績を偲んで「藤沢周平記念館」を開設したのです。

今年の秋の東北紅葉旅行ではこの記念館にも寄ってみようと計画に入れたところです。

2010年8月23日月曜日

水彩スケッチ練習


連日の猛暑で、庭の芝刈りをする元気もないし、千葉県代表成田高校は惜しくも準決勝で敗れるし、先週来のカゼでの咳も病院で処方してもらった薬は飲んでるものの良くならないし....
このところ毎日、2009年に放送されたNHKの水彩スケッチ講座を録画してDVDにしたのを見ては着色や鉛筆での下絵書きの練習をしています。
何年か前にも水彩スケッチ講座があり、その講座を当時はビデオ録画して見ながら練習しましたが、今回はHDDに録画したものをDVDに落としてあったものです。
この講座は、講師が野村重存で生徒は元宝塚のトップスターだったという愛華みれと俳優の斉藤洋介の二人ですが、なかなか面白いコンビで上手な水彩スケッチを描きます。

スケッチブックを取り出して実際に描いてみると、昨年はほとんど描かなかったので忘れているポイントも多く、なんだかまた最初からやっているような出来栄えばかりでがっかりです。
なんでも継続してやらないと駄目だということの証ですが、始めた当時の目標である部屋に飾る一枚を描けるように頑張ろう?としている毎日なのです。

2010年8月18日水曜日

成田高校 準決勝へ進出です!

この暑さの中、甲子園では成田高校がベスト8での試合にも勝って遂にベスト4に進出しました。
東東京代表の関東一校との試合は、エースの中川投手が完投し6対3で見事な勝利を収めたのです。

千葉県民ということで、成田高校の快進撃を喜んでくれる友人からのメールも増えうれしい限りです。
準決勝は明後日金曜日だそうですが、この異常に暑い日々、家の中で過ごすことが多くなっている身にはうれしい楽しみが増えました。

ここまで来れば決勝戦へ進んで欲しいのは当然ですが、あの強烈な日差しの甲子園のスタンドで応援するには若さが足りないので家のテレビを見ながら応援しましょう。

2010年8月17日火曜日

成田高校ベスト8に!

千葉県民としては、お隣の成田市から千葉県代表として出場した成田高校の甲子園での活躍はなんともうれしいニュースです。

ご近所にも出身者はいるし、特にwifeの姪が昔通った学校ともなれば応援にも力が入ります。

成田山新勝寺が設立したとはいえ宗教色はまったくなく、千葉県有数の進学校でしかもスポーツにも強いとあっては人気も自然に高まります。

今日は3回戦、滋賀県の北大津高校との対戦でした。前半3-0とリードされながら7回に一挙に5点を入れて逆転、8回に同点に追いつかれながらも9回に1点をとり6-5で接戦を制した見事な試合を見せてくれました。

58年ぶりとなるベスト8進出で、明日今3回戦を戦っている東東京か西東京の勝者と準々決勝を闘います。    頑張れ成田高校!

2010年8月16日月曜日

猛暑 なんと41度!

梅雨明けと共に始まった猛暑もそろそろ一ヶ月になるのではないかと思うけど、今日の暑さは特別のような気がしました。

母の見舞いでさいたま市へ車で出かけましたが、車で外気温度を表示させると最高は41度という表示が出た場所もありました。

大方の場所は39度が表示され、気象庁の発表より高いのは道路ではこのような高温の場所が随所にあったことを意味していて、観測ポイントが決められている気象庁のデータよりもより生活に密着した気温ではないかと思ったのです。

何時も見ているブログがいくつかありますが、冬寒くて夏暑い八王子の方のブログも、北海道へ転勤された方のブログを見ても異常な暑さが書かれていますし、孫のトモちゃんも庭に大型のビニールプールが常設になってしまったようです。

まだこの先一週間はこの暑さが続くような予報ですが、朝から毎日エアコンをONにしなければならない今年の夏は一体どうなってるのでしょうか?

2010年8月11日水曜日

ラディソンホテルのプールで

孫のトモちゃんも館山から我が家へ真っ直ぐやってきて3日目になり少々飽きてきた頃です。

今日は、昨日久し振りに里帰りした長女を入れて5人で近くのラディソンホテルのプールへ泳ぎにやってきました。

プールのある中庭の敷地は広く、奥には芝生に続いてケヤキやヤマモモなどの大木が沢山ある林がつくられています。

芝生の上にテーブルとイスを運びリラックスできる場所を確保してから写真のプールに入りましたが水が冷たすぎて直ぐに手前にある室内プールに移動です。

スイミングスクールに4年数ヶ月も通っているトモちゃんは流石プールとなると水を得た魚のように?元気に泳ぎます。浮き輪をつけたり、ビート板を使ったりもしますが、午後3時過ぎまで楽しんでいました。

自分はこの冷たい水のプールに何回か入りましたが、久し振りにプールでの泳ぎを楽しんだ1日でした。






2010年8月6日金曜日

館山へ



金曜日から2泊3日で孫のトモちゃんのパパの会社の館山にある保養所へやってきました。
それぞれ直接館山へ来て合流しましたが、我々は途中館山にある戦争中に掘られた赤山地下壕を見学に寄りました。地下壕の長さの合計が1.6kmにも及ぶ大きなもので 中には医療施設や発電所も作られていたようです。
地下壕の中は冷んやりとしていて、薄暗い照明で見える壕の中は65年前の戦争を考えさせるには充分な静けさでした。
ここの保養所は何度も孫達と一緒に来ていますが、広い敷地に小奇麗な建物です。朝食時にはとんびの餌付けが出来るのですが今回は2日ともとんびを見れる時間を過ぎていたようです。
海は外房なので水はきれいでしかも遠浅だし、小さな磯もあって大きな海岸でないため人も少なく穴場ともいえる海岸です。
水泳教室に1歳の時から4年数ヶ月通っている孫のトモちゃんは泳げるのに、泳ぐよりも磯で小さな魚やカニを捕まえたりが多かった3日間でした。
帰りは皆で一緒に海鮮料理を食べた後パパと別れて孫とママは我々のVOXYで一緒にここへやってきました。
明日から金曜日までここで遊んで行くことになります。

2010年8月4日水曜日

パソコンのスピードアップ

連日の猛暑、とても外でなにかやる気力は沸いてきません。
エアコンのお世話になって部屋の中で本を読んだりパソコンに向っている時間が多い毎日です。

このところ自分が使っているノートパソコンがIEでの画面にホームページに設定しているYahooが表示されるのに時間がかかるようになってきたのを感じるのです。

今日は特にやることもないし、時間のかかるディスククリーンアップデフラグを実施して改善してみることにしました。

午後開始したこの作業が4時間ほどかかって先ほど終了したので早速IEを開いたところYahoo画面が追っかけるように表示されました。 メモリーの増設をしなきゃ駄目かなと思っていたのでこれで当分ストレスなしにパソコンが使えるでしょう。

良かった 良かった。

2010年8月3日火曜日

フォトブックが出来た

7月20日~23日まで行ってきた千畳敷カールや乗鞍、霧ケ峰、蓼科の写真をDigipriというデジタル写真のプリントサービスをするHPで注文していたものが出来上がって今日届きました。千畳敷カールに一緒に行った義姉夫婦にあげようと注文したものです。

サイズもいろいろ準備されてましたが、大きさと価格が手ごろなので15cm角のCDサイズで24ページ構成になっていて写真が35枚アップ出来るものにしました。結局長女がくれた香港・マカオのフォトブックと同じものになりました。

撮影した写真をそのまま使用すると大きすぎてアップロードに時間がかかるので、使用する写真のピクセルを小さくサイズ変更しておいてアップロードしました。

フォトブックは、パソコンの中に保存してスライドショーで見るのと違った紙ベースでの良さがありますが、日常自分で撮影した旅行の写真等を保存するには費用がかかり過ぎるので、誰かにプレゼントするような用途での使用がもっともいいのではないかと思いました。

デジタル写真を見るのに便利な写真立てにしたフォトフレームなども販売されてますが、なんといっても手軽なのは自分のパソコンや外付けHDDに保存して見る方法でしょうか....