2010年12月30日木曜日
2010年も終わります
孫のトモちゃんが30日の今日成田空港へやってきました。
お正月を我が家で過ごすべくママと二人でやってきたわけですが、今日は池袋駅からの成田エクスプレスで第二ターミナルへ到着しました。
海外へ出かける人達に混じって改札口を出てきた孫のトモちゃんはまた一段と大きくなったようですっかりお兄ちゃんの雰囲気を漂わせていました。
ちょうどお昼時だったのでランチをしに4階の出発ロビーへ行ってみました。
クリスマスの飾りつけが取り払われ、お正月ムードですが、以前のように大掛かりなデコレーションはなく、出国もピークを過ぎた30日ということもあってわりと静かでした。
世の中いろんなことがあった2010年ですが、来年は国民みんながいい年だったねと言い合えるような年にしてもらいたいものです。
2010年12月26日日曜日
ローリーちゃんの散歩
夕方二人で犬の散歩に行きました。
懇意にしているご近所さんから、帰りが遅くなるのでと、頼まれ楽しみにしていた散歩です。
何かの混血種ですが、顔がとても愛いくるしく可愛いローリーという名前の犬です。
良くなついてくれていて、散歩に連れ出す時も飛びついてきて喜びます。
昔我が家でもWicky(ウイッキー)という名前のシェットランドシープドッグを飼っていました。今でも犬を飼いたいと思うことがありますが、旅行の間預けるのも大変なのであきらめてます。 ...というよりも一年365日朝晩の散歩が自信ないからかもしれません。
「あれ!お宅犬がいましたっけ?」と出会った人から声をかけられたりしながらの散歩でしたが、多分何時もの何倍もの距離と時間を散歩させられた今日のローリーちゃんでした。
2010年12月25日土曜日
X'mas のクリスマスローズ
2010年12月16日木曜日
藤棚
近くに住む義姉の家の藤棚を直しました。
寒かった昨日と今日ですが、前々から約束していた藤棚の竹の交換をしてあげました。
竹は造園やさんから18本一束を届けてもらい、朽ち始めていた竹を抜き取り、緑色も艶やかな新しい竹を縦8本横7本組合せ、台になっている丸太にシュロ縄で縛りつけます。
造園科で竹垣づくりは各種実習してきているので竹の扱いは手馴れたもの...と言いたいところですが、すでに廃業して3年もたつと作業の手は思うようには進みません。
それでも昨日出来上がり、今日はフジのつるを整理したり、古い竹や残った竹をクリーンセンターに持ち込んだりして全て完成。 今日は少々体の節々が痛いのです。
寒かった昨日と今日ですが、前々から約束していた藤棚の竹の交換をしてあげました。
竹は造園やさんから18本一束を届けてもらい、朽ち始めていた竹を抜き取り、緑色も艶やかな新しい竹を縦8本横7本組合せ、台になっている丸太にシュロ縄で縛りつけます。
造園科で竹垣づくりは各種実習してきているので竹の扱いは手馴れたもの...と言いたいところですが、すでに廃業して3年もたつと作業の手は思うようには進みません。
それでも昨日出来上がり、今日はフジのつるを整理したり、古い竹や残った竹をクリーンセンターに持ち込んだりして全て完成。 今日は少々体の節々が痛いのです。
2010年12月13日月曜日
住宅用火災警報器
何年か前に出来た法律で、平成18年6月1日以降に建築される住宅は住宅用火災警報器の設置が既に義務付けられ、既存の住宅でも市町村の条例に基づき設置義務化の時期が決められていました。
知ってはいたのですが警報器も安くないし....、設置せずにいました。
でもいよいよわが市でも、今月に入り消防署から委託を受けた調査員が回ってきました。
戸別に訪問すると、市の広報誌で事前に案内があったので、既に購入してありましたし、当日は問題なく帰って頂きました。
そして、ようやく、階段と寝室の2箇所の設置を完了しました。
壁から何センチ離すとか、設置基準が書いてありましたが、石膏ボードにネジは効かないので写真のような場所になってしまいました。
あと数年で後期高齢者に仲間入りする二人の住宅なので、安全のため、ガスや石油は一切使用してませんので、この警報器が作動することはないはずですが....。
2010年12月10日金曜日
2010年12月8日水曜日
来年のスキー予約
来年のニセコスキーツアーの予約が出来ました!
造園科で一年間一緒に勉強した仲間と5人でのスキーも来年は10年目になります。
「造園スキー10周年記念」として、北海道のニセコへ行こうということになり、計画づくりを引き受けていました。
北海道には数多くの粉雪のスキー場があり、ニセコの近くにはルスツもあります。
昔から北海道を代表するようなスキー場で、温泉もあり、山良し、景観良し、で意見が一致したニセコですが、ニセコのどのスキー場でどこに泊まるかも含めネットで検討していました。
結局、ニセコアンヌプリ国際スキー場、ニセコビレッジスキーリゾート、ニセコグランヒラフの中から ANAのツアーで「ヒルトンニセコビレッジ4日間」を3月1日~3月4日でネット予約をしたわけですが、ニセコアンヌプリのニセコノーザンリゾートアンヌプリに泊まるJALのツアーも魅力でした。
羽田朝7時出発の便を選び当日も午後半日滑れ、帰る日も午前半日滑れるよう設定しましたが、中2日間は全山リフト券を予約したので3つのスキー場をどれでも滑ることも出来ます。
北海道に住んでる方から見れば「外国へ滑りに来るわけではないでしょう」と笑われそうですが、なんとも楽しみな計画をもっての今年の年越しになります。
造園科で一年間一緒に勉強した仲間と5人でのスキーも来年は10年目になります。
「造園スキー10周年記念」として、北海道のニセコへ行こうということになり、計画づくりを引き受けていました。
北海道には数多くの粉雪のスキー場があり、ニセコの近くにはルスツもあります。
昔から北海道を代表するようなスキー場で、温泉もあり、山良し、景観良し、で意見が一致したニセコですが、ニセコのどのスキー場でどこに泊まるかも含めネットで検討していました。
結局、ニセコアンヌプリ国際スキー場、ニセコビレッジスキーリゾート、ニセコグランヒラフの中から ANAのツアーで「ヒルトンニセコビレッジ4日間」を3月1日~3月4日でネット予約をしたわけですが、ニセコアンヌプリのニセコノーザンリゾートアンヌプリに泊まるJALのツアーも魅力でした。
羽田朝7時出発の便を選び当日も午後半日滑れ、帰る日も午前半日滑れるよう設定しましたが、中2日間は全山リフト券を予約したので3つのスキー場をどれでも滑ることも出来ます。
北海道に住んでる方から見れば「外国へ滑りに来るわけではないでしょう」と笑われそうですが、なんとも楽しみな計画をもっての今年の年越しになります。
2010年12月7日火曜日
ブログ再開して一年になりました。
早いですね!ブログを再開して今日で1年です。
毎日にこだわらず書けるときだけで再開したのが良かったのでしょうか、気がついたら一年になっていました。
書いてなかった旅の記録を書いていたのも一年続いた要因かもしれません。
あらためてこれまでのブログを見ても、本当になんてことない、つまらない内容ばかりですが、多少なりとも内容を考えたり、デジカメで写真を撮ったり....ボケ防止の一助にはなっているような気がします。
そんな程度の自己満足でいいんです、これからも続けていきましょう。
毎日にこだわらず書けるときだけで再開したのが良かったのでしょうか、気がついたら一年になっていました。
書いてなかった旅の記録を書いていたのも一年続いた要因かもしれません。
あらためてこれまでのブログを見ても、本当になんてことない、つまらない内容ばかりですが、多少なりとも内容を考えたり、デジカメで写真を撮ったり....ボケ防止の一助にはなっているような気がします。
そんな程度の自己満足でいいんです、これからも続けていきましょう。
登録:
投稿 (Atom)